田舎者のいんたーねっとはうす

和歌山の中紀で釣りとかやってます。つらつらと思った事や、釣り・買い物等の記事を書いていくつもりです。暖かく見守ってください

メバリングからの行き着いた先にて。居るとは聞いていたあの魚発見!

まいどおおきに。メバリングを成功させて調子に乗っているBのです。

こうなったら(謎)行けるときに更なる大物を求めて旅立つのも吝か(やぶさか)ではないですよ?

と、意気込んでまた行ってきました。

 

 

早速到着

 

当然の如く前回釣れた赤門へ。

前回釣れたので今回は場所を考えるまでもなく同じポイントへ。

 

f:id:Bi-no:20190310152454j:plain

f:id:Bi-no:20190310152452j:plain

 

風が無く、潮も結構満ちているという前回とはうって変わって過ごし易い中、セッティングは当然自作ダートっぽいジグに長めの紫色っぽいワーム。

これは釣れたな( ̄ー ̄)

と、フラグを立てつつ一投目。

手前でアタリを感じ二投目でゲット!

 

f:id:Bi-no:20190310152406j:plain

 

もはや準レギュラー。

そりゃそうですよね。

足元付近ですもん。

しかも小さいときたのでリリース。

なんか海も不気味なくらい静かで時々ボラが跳ねているのと、たまーに表面でパシャッとはするもののアタリ無し。

こういう時は粘って釣果0というのがいつものパターンなので早めのおかず確保に乗り出します。

 

 

ジグヘッドガシリングはやっぱりノリが悪いかも?

 

奥義アシモトチョンチョン

で、ゲット!

時間はかかるも順調に2匹のガシラをゲット。

まぁまぁのサイズですが数が釣れない。

ジグヘッドでガシリングは出来るけどなんかいまいち外れやすいというかノリ難い気がします。

そんな時安定のガシラポイントに落とし込むと・・・

 

グンッ!

と凄い勢いで引っ張られ・・・るもののただただ重い。

まるで沈んでいる軍手でも引っかけたのかと思うくらいゆっくり上がってきたのは

 

f:id:Bi-no:20190310152450j:plain

 

すっごい腹パンのガシラ。

でかいし重い・・・

20㎝は優にあると思われるけどそれ以上に丸い💦

直前に釣った17㎝のガシラと比べるとなんかダルマみたい(笑)

 

f:id:Bi-no:20190310152346j:plain

 

凄く大きくて重いので欲しいけどこんなの絶対卵持ちやろなぁ。

と思い泣く泣くリリース。

今日はダメかなぁと思いながらもランガンしながらガシラポイントを漁っていると

 

何かいた!

 

f:id:Bi-no:20190310152440j:plain

 

恐らくアナゴです。

ゆらゆらとゆっくり表層付近を泳いでいました。

尻尾の方がなんか白っぽくなっていたので何かにかじられでもしたんでしょうか?

せっかくなので目の前にワームを落としてみるも無反応。

そりゃそうか。とガシリング再開。

で、やっぱりアタリはあるものの乗り切らない。

とかやっていると手前の貝に掛けられてロスト( ノД`)

仕掛けを2つも無くしたところで、もうキャストはしないという意志を込めてブラクリもどきの出番です。

 

f:id:Bi-no:20190202201449j:plain

 

いつもの。

で、落としてすぐに獲物が!

やっぱりこれだぜ!とか思いながら巻くと凄い勢いで竿がしなって横に走る。

何で!?と思いながらも底で動かなくなったので力を込めて引っ張ると少しずつ上がってきたのは・・・

 

f:id:Bi-no:20190310152409j:plain

 

また大きなガシラ。

重いしでかい!抜き上げる時糸大丈夫かな?とかちょっと心配になりました(笑)

普段ならこの程度は大丈夫なのですが、ガシラ釣りはよく貝や堤防に擦れて糸が弱っている時があるのでなかなか油断なりません。

しかも卵無しと大満足。

今日は大きなガシラが釣れる日と大喜びでしたが、この後パッタリと釣れなくなり結果持ち帰り3匹で終了。

第二回メバル祭りとはならずも大きなガシラを釣る楽しさを味わえたので結果満足です。

 

 

最後に

 

少しずつ外で長時間粘ることが辛くなくなり、いつもより気持ち薄めでも大丈夫になってまいりました。

今年はホームセンターで買ったフェイスマスクが夜釣りで大活躍しましたが、なんだかんだでカイロは一度も使わずに冬を乗り越えられそうです。

季節の変わり目は風邪をひきやすいといいますので皆様も気を付けて釣りを楽しみましょう!

そんな事を言っていると自分が真っ先にかかったりしそうですが(笑)

 

ではまた。